東洋の知識から見た40代以上の女性で頭重感にお困りな方向けの対策

皆様は頭重感(ずじゅうかん)を感じたことはございますか?

頭重感とは簡単に言いますと、頭が重く感じたり頭が締め付けられているような感じを指します。

 


この頭重感のせいで集中力が低下してしまったり、だるさを伴ってしまうこともありますので非常に厄介ですよね。

特に40代以上の女性はホルモンバランスの影響で頭重感に悩まされがちとされていますので、困っていらっしゃる方は多いことでしょう。


 

頭重感に良い漢方薬は複数ございますが、今回はそのうちの1つである当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)をご紹介いたします。

効能は体力虚弱で、冷え症で貧血の傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などを訴えるものの次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、めまい・立ちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ、耳鳴りとなっています。

婦人科三大漢方薬の1つですね。私のフォロワー様の中にも飲まれていらっしゃる方は多いと思います。

ちゃんと頭重と記載がございますね。


 

こちらの当帰芍薬散は婦人に良い効能がたくさんあるのが特徴で有り、婦人科でも良く出されているお薬になります。

ですが、これで全ての頭重感が治るのかと言いますと、残念ながらそうではございません。


 

人によって頭重感の原因は様々で有りますので、個別にしっかりと原因を見極めてご自身にあった漢方を服用する必要がございます。


 

気になる方は一度薬の資格者へご相談をしてみるのが良いでしょう。

それでは頭重感に養生としてオススメな食材と・・・と言いたいところですが、先ほども申し上げましたとおり頭重感の原因は実に様々有り、全てを記述するのは莫大な量になってしまいますので、申し訳ございませんが今回は省かせて頂きます。


 

頭重感というのは睡眠不足、眼精疲労などがあげられますが、自律神経失調症などの病気が関係している事があります。

もし頭重感以外にも吐き気や立ちくらみなどの症状がございましたら、早めに受診されることをオススメいたします:)

ブログへ戻る

記事やNEWSに関するご質問、ご相談は公式LINEより

お願い申し上げます。

公式LINEご登録はこちらから

他の人気記事はこちら

東洋の知識から見た

40代以上の女性で

甘いものが食べたくなる方に注意して

欲しい事

目の前に甘い物があったらつい

手が伸びてしまう・・・という方に読んで頂きたいです。

東洋の知識から見た

40代以上の女性で

甘いものを食べ過ぎない方が良い理由

甘い物を食べ過ぎることは健康・美容ともに良くないことです。

東洋の知識から見た

雨の日の頭痛に

お困りな方向けの

対策

しつこい雨の日の頭痛にお困りな方はご覧下さい。

40代以上の女性の
健康と美容に
絶対役立つメルマガ

ご自身の健康や美容を維持向上させる為には、良い商品を選ぶだけでなく、お客様ご自身も自分を守る為に情報を学ぶことが必要不可欠です。

 

ご自身の健康と美容を守り育むためにも、メルマガをご登録なさることをオススメいたします

Thanks for contacting us. We'll get back to you as soon as possible.

40代以上の女性で体がしんどい方専用の

和漢青汁

40代以上の女性特有のなんとなくなしんどさ・不調体の巡りなどのお悩みのために、漢方研究家が東洋の知識に基づいて14種類の和漢素材を配合した和漢青汁です。

 

さらに植物性乳酸菌K-1(1,000億個)+フラクトオリゴ糖+ビオチンをブレンドした、西洋と東洋の両面からお客様の健康と美容を強力サポートする弊社オリジナル商品になります。

 

↓は初回限定1000円オフクーポンになります

 

HE1CSCTA98Y5

 

精算時にこのクーポンコードを入力しますと初回限定で1,000円オフになりますので、是非ご購入の際にご使用頂けますと幸いでございます。

詳しくはこちらから