ク ーラーで体を冷やしすぎてお腹の体調を崩してしまったという経験は誰でもあると思います。
夏の時期は職場のクーラーが強すぎてお腹が冷えて下してしまう・・・という方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなお腹を冷やしてしまいがちな方向けのケアになります。
東洋の目線から見ますと、お腹が冷えやすいのは主に「脾」が大きく関わっています。
脾とは胃腸だけでなく、消化器官全般を指す言葉です。
脾が弱くなるとお腹の冷えの原因になるだけでなく、栄養の吸収が悪くなるので、元気がない・顔色が悪くなる・胃もたれ・食欲がないなどの諸症状が出てしまいます。
つまり、お腹が冷えやすい方は脾のケアをする事が大切というわけです。それに加えて体を温める食材を摂ると尚良いでしょう。
養生としてオススメの食材は・・・
・エンドウ豆・カリフラワー・ブロッコリー・人参・オクラ・山芋・にんにく・ニンニクの芽・ネギ・ちんげんさい・さつまいも・じゃがいも
体を温める食材
にんにく・生姜・サンショウ・カボチャ・にら
上記が良いです。
冷たい飲み物は避けるのも重要で、運動不足も体を冷やす一因ですので、改善の為に軽い運動もされた方が良いでしょう。
また、漢方薬には体を冷やしやすい方向けの物も多数あります(人参湯・真武湯など)