皆様はイボで困った経験はございますか?
イボというのは非常に厄介な物で、できる場所によっては早く取り除きたい物ですよね。
今回はそんな美容の大敵であるイボと老人性いぼに関するお話になります。
まず最初にご紹介したいのが、イボに良い「ヨクイニン」です。
効能はいぼ、皮膚のあれとなっております。
そもそもヨクイニンとは何かというお話ですが、ハトムギの皮を取り払ったタネで昔からお肌に良いとされていましたね。イボだけでなく、肌が荒れている方にも◎です。
実は通常のイボはウィルスによる感染でできる物で、イボを予防する為にも免疫力がしっかりした体作りを普段から心がけるのが良いでしょう。ヨクイニンはウィルス性のイボに良いとされています。
ただ、イボにも種類がありまして、通常のイボであればヨクイニンはオススメですが「脂漏性角化症(いわゆる老人性いぼ)」には効果がございません。
老人性いぼって何?というお話ですが、境界がはっきりした黒灰色のいぼ状の盛り上がりで、表面はざらざらしているという特徴があります。いわゆる皮膚良性腫瘍にあたりますので、市販薬でとるのは難しい物です。
老人性のイボというと中々ショッキングな名前ですが、主に40代以上の方にできる物で有り、早ければ30代の方でもできたりします。できれば老人性イボって名前変えて欲しいですね・・・。
放っておくと徐々に大きくなってしまいますので、大きくならないうちに早めに治療をしますと綺麗になりやすいとされています。
この老人性のイボになる原因は紫外線によるダメージによる影響も大きいとされていますので、しっかりと紫外線ケアを実施するようにしましょう。
また、実は老人性のイボだと思って病院に行ってみたら皮膚ガンだったという事もあります。
長期間ヨクイニンを服用しても治らなかった場合や、気になる方は早めに受診をされることをオススメいたします:)