40代以上の女性も知っていただきたいヒートショックに関する知識

ヒートショックというのはご年配の方が気をつけるべきイメージがなんとなくありますが、実はそんなことありません。

実はヒートショックは正月にも多いものとしても知られていたりしますね。
 


今回は40代や50代、60代の女性でも気をつけて欲しいヒートショックのお話になります。
 


そもそもヒートショックとは何かというお話ですが、簡単に言いますと急激な温度変化で起こる健康被害の事を指します。

例えば、暖かい部屋から寒いトイレや浴室に移動する時とかですね。急激な温度変化は血圧の変化も伴いますので、その変化によって臓器にもショックを与えてしまいます。

 

具体的にどのような疾患を引き起こすかと言いますと、心筋梗塞や脳梗塞、脳卒中(脳内出血)に貧血や失神などです。めまいや立ちくらみなどが発生し、そのまま倒れてしまうと、頭の打ち所によっては大変なことにもなりかねません。

ヒートショックの危険性が高いのは高齢者の方だけでなく、不整脈や糖尿病、高血圧や肥満の方も該当します。

 

つまり、必ずしも高齢者の方だけではなく、40代以上の女性で疾患を持っている方も十分な注意が必要というわけです。

ヒートショックの予防方法は室内の温度差を縮めることにあります。

 

大体10℃程温度差がありますとヒートショックのリスクが高まるとされています。

特に入浴の時が危険で、寒い脱衣所に寒い浴室内、そして熱々のお風呂に入ってしまいますと、その血圧変動の差は非常に危険になります。

入浴前は脱衣所や浴室内を暖める事は非常に大切ですし、浴槽から急に立ち上がったりするのも気をつけた方が良いです。

 

疾病を持っていらっしゃる40代や50代や60代の女性は、ヒートショックは他人事だとは思わずにしっかりと予防をすることをオススメいたします:)

ブログへ戻る

記事やNEWSに関するご質問、ご相談は公式LINEより

お願い申し上げます。

公式LINEご登録はこちらから

他の人気記事はこちら

東洋の知識から見た

40代以上の女性で

甘いものが食べたくなる方に注意して

欲しい事

目の前に甘い物があったらつい

手が伸びてしまう・・・という方に読んで頂きたいです。

東洋の知識から見た

40代以上の女性で

甘いものを食べ過ぎない方が良い理由

甘い物を食べ過ぎることは健康・美容ともに良くないことです。

東洋の知識から見た

雨の日の頭痛に

お困りな方向けの

対策

しつこい雨の日の頭痛にお困りな方はご覧下さい。

40代以上の女性の
健康と美容に
絶対役立つメルマガ

ご自身の健康や美容を維持向上させる為には、良い商品を選ぶだけでなく、お客様ご自身も自分を守る為に情報を学ぶことが必要不可欠です。

 

ご自身の健康と美容を守り育むためにも、メルマガをご登録なさることをオススメいたします

Thanks for contacting us. We'll get back to you as soon as possible.

40代以上の女性で体がしんどい方専用の

和漢青汁

40代以上の女性特有のなんとなくなしんどさ・不調体の巡りなどのお悩みのために、漢方研究家が東洋の知識に基づいて14種類の和漢素材を配合した和漢青汁です。

 

さらに植物性乳酸菌K-1(1,000億個)+フラクトオリゴ糖+ビオチンをブレンドした、西洋と東洋の両面からお客様の健康と美容を強力サポートする弊社オリジナル商品になります。

 

↓は初回限定1000円オフクーポンになります

 

HE1CSCTA98Y5

 

精算時にこのクーポンコードを入力しますと初回限定で1,000円オフになりますので、是非ご購入の際にご使用頂けますと幸いでございます。

詳しくはこちらから