鼻の奥が乾燥する、いわゆるドライノーズに困っている方は結構いらっしゃいます。
原因はエアコンの使用や寒さなど色々ありますが、ヒリヒリしたりムズムズしたりでかなり鬱陶しいですよね。
特に40代以上の女性はどうしても鼻の粘膜が薄くなっているので、ドライノーズに困っている方は多いのではないでしょうか。
漢方の目線から言いますと、鼻の乾燥は「肺」と「腎」がかかわっているとされています。
「肺は鼻に開竅(かいきょう)する」という言葉があり、これを簡単に訳しますと、肺の状態は鼻に現れますよという意味になります。
また、普濟方※によると鼻の乾燥感は風熱(簡単に言うと風邪)か腎虚によって生じると考えられているため、腎のケアも重要です。
※ふさいほうと読みます。中国の古い医学文献です
特に40代以上の女性は腎が弱くなってしまいますので、2重の意味で重要です。
つまり、40代以上の女性でドライノーズにお困りの方は肺・腎をケアすることがオススメという訳です。
養生としてオススメの食材は…
黒ゴマ、黒豆、黒米、黒キクラゲ、白キクラゲ、白ゴマ、梨、豆乳、松の実、大根、れんこん、バナナ、ヤマイモ、カブ
上記を意識すると良いでしょう。
良いとは言いましても、ドライノーズだと思ってたら実は他の病気だったというパターンもあります。
もし鼻の乾燥感を長く感じている・痛みや鼻血が続くようであれば、念のため早めに耳鼻科に受診されることをオススメいたします。